先生へのお礼メッセージに書いた内容とは?卒園式(保護者向け)|手紙は素直な気持ちを伝えよう!

お礼例文

 

ひよこ
ひよこ

卒園式で先生に渡すメッセージは
どんなことを書くの?

 
 

ひよこ
ひよこ

お世話になった先生方に

お礼を伝えたいなぁ・・・

 
 
 


保育園の卒園間近になると、担任の先生や卒対の保護者から色々と連絡があります。

その中でも、私が悩んだものはお世話になった先生方へのメッセージです。


長男の時には、5名の先生にメッセージアルバムをプレゼントすることになり・・・
入学の準備の合間にコツコツ文章を考えました。

そして、メモから清書をするときは、様々な思い出がよみがえり泣きながら書いていたと思い出しました。

今回はそんな懐かしい時期を振り返りながら、お世話になった担任の先生へ送る卒園や卒業のお礼文をご紹介します。
 

こんな悩みや関心事におすすめの記事です
  
・手紙を書くことが苦手
・感謝の気持ちを上手く表現できない。
・メッセージの伝え方が分からない。
・伝え方のコツや注意点はあるの?
・実際に保護者の私が書いた内容を読みたい!

 
  

このブログは、私の経験や体験を踏まえて個人的な視点や価値観で表現しています。

ポイントが合うのか合わないのか、全く予想できませんが・・・
誰かにとって、良いアドバイスになればと思い書いています。
 
同じように子育てで戸惑ってお困りの方は、参考程度にお楽しみください。


 
 

卒園式・卒業式編|担任の先生へのお礼の伝え方(私の書いたメッセージ)

先程も書きましたが・・・
息子の保育園時代には、たくさんの先生にお世話になりました。

その中でも、クラス担任をして頂いた5名の先生方に保護者からお礼のメッセージ集を贈りました。

準備をしてくださった卒対チームには、本当に心から感謝です。

こちらでは、私の書いた5つのメッセージをご紹介したいと思います。参考になる例文程ではないですが、何かのヒントになればと願います。

1人目の先生
○○先生

息子の最初で最後の保育園の先生は○○先生です。内気な性格なため途中入園で慣れるまでの大変な時期…そこを乗り越え、立派に成長した姿があるのは先生のおかげです。素晴らしいこと、悲しいこと、沢山のことを教えて頂き感謝しています。本当に有難うございました。

 

2人目の先生
○○先生
いつも一生懸命な姿で、子どもたちと家族に向き合う○○先生。その姿は、我が家の他にも沢山の方の心を動かしたと思います。明るく元気な先生は、みんなの宝物です。素敵な思い出を有難うございました。

 

3人目の先生
○○先生
保護者会での素敵な演奏は、今でも忘れられません。△△組では音楽の素晴らしい才能に触れられて、子どもたちはとても幸せだったと思います。心を豊かにして頂き感謝しています。有難うございました。

 

4人目の先生
○○先生
先生がクラスへ入ると子どもたちの表情や行動が明るくなり、いつも素敵な雰囲気だと感じていました。余裕がない生活のなか、先生の笑顔やお話で何度も励まされ感謝しております。本当に有難うございました。

 

5人目の先生
○○先生
元気で明るい先輩のお母さん先生。いつも頼もしい先生の姿にパワーを貰い、子育ての悩みにも笑顔で励まして頂けた事、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。縁があって素敵な偶然も多く、楽しい思い出ばかりです。有難うございました。

 
 

卒園式・卒業式編|担任の先生へのお礼の伝え方(上手く書けるコツと注意点)

ご存知だと思いますが・・・
卒園の時期は、入学準備や兄弟の進級も同時進行の忙しい時期です。

そのため、私は正直倒れそうなふらふらシーズンでした(笑)

改めて振り返ると、クリスマスや年末年始の帰省から、ゴールデンウイークまで突っ走った感じです。
ゆっくり?まったり?そんな素敵な時間はなかったと思います。

だからこそ、事前に知りたかった情報をお伝えしたいと思います。
 
 

卒園メッセージの注意点

・念のため、先生のフルネームと漢字を確認する。
・メモや下書きなしの一発勝負で挑むと、失敗する確率が高いです。
・もしものために、清書用の紙は事前に余分に貰いましょう。
・良い感じの写真が見つからない、または選ぶのに悩みます。
・意外と時間がかかる作業なので、余裕を持ったスケジュールで作成しましょう。
・分からないところは、締め切り前に担当者に相談しましょう。

 
 

卒園のお礼を伝える時のポイント

・保育園生活で、どんなことが印象的だったか振り返る。
・お礼やメッセージを送る先生の好きなところや思い出のエピソードをしぼる。
・育児中の素直な気持ちを吐き出す。
・お礼の伝え方を決める。
 (お世話になりました、ありがとうございました、感謝申し上げます)

私は実家に思い出箱があり、そこには初めて勤めた保育園の保護者から頂いたお手紙が入っています。

独身時代のものは実家、出産してからのものは我が家にあります。

個人的には、頂いたメッセージは全て宝物です。

未熟な私に、いっぱい嬉しい言葉が溢れていて…いつも読みながら泣いています。

子育て支援に関わって、沢山のことを学べたと励みになります。そして、出会いへの感謝の気持ちが、今の仕事へも繋がり支えになっています。

卒園のメッセージやお手紙は、家族の振り返りや記念にもなります。

あたたかい気持ちで、皆さんの門出を応援できたら幸せです。


 
 

タイトルとURLをコピーしました